腓骨筋腱炎

  • URLをコピーしました!

今回のテーマは腓骨筋腱炎です。特に足をひねったりしたわけでもないのに、

ふくらはぎの外側やくるぶしの外側や下側が何故か痛い。そのような特徴があります。

●腓骨筋腱とは

長腓骨筋短腓骨筋の事を指し、ふくらはぎの外側からそれぞれ、短腓骨筋は小指側へ、長腓骨筋は

足裏を通って親指側の楔状骨、中足骨に繋がります。第三腓骨筋という筋もあります。

役割は足首の底屈(つま先を下げる)、小指側の背屈(上げる)です。

●原因

腓骨筋腱炎は、腓骨筋を使用することによってくるぶし周囲の摩擦で炎症を

起こしているのと、周囲の組織を損傷している状態です。損傷した場所をかばうために

更に腓骨筋が収縮し負担がかかり悪化につながります。

踵の傾きや、歩き方、走り方の癖やオーバーユースによって負荷がかかったり

足首の捻挫も要因となります。

●症状

・外くるぶしの周囲の痛み(アキレス腱側やくるぶし下に多い)

・くるぶしの腫れ

・ふくらはぎの外側の張り

・歩行時の痛み

・階段の下りでの痛み

●予防

・練習の中止、量の軽減

・アイシング

・足部の固定、テーピング、インソール

・マッサージ、鍼灸治療など

スポーツやランニングで多くみられる症状で、我慢していると悪化して

日常生活も困難になることもありますので、症状が気になりだしたら

我慢せずに治療するようにしましょう。いつでもご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次